赤潮

赤潮
2006.02 創作

赤潮~ ガイアの赤い涙~

植物性プランクトンやアカシオウズムなどの、色素を持つ動物性プランクトンが異常発生し、海や川や運河がドンヨリ赤く染まって見える現象。水中酸素濃度の低下や毒素を持つプランクトンを食べちゃったりして魚介類が死んでしまい、漁業に大きな被害が出ることもあります。
 赤潮の主な原因は、生活・工場廃水などに含まれるプランクトンの大好物、窒素・リンなどが海に大量に流れ出したために起こります。別名「苦潮」「腐潮」「厄水」と言い、どの字面も不吉極まりない雰囲気をかもしだしております。ほんと海はきれいに使いましょうね。

― 生物・現社の授業より ―

姫苺
姫苺

小学生の頃から何度も習ったこの赤潮。汚水とか縁遠いような田舎に住んでいたので、資料写真の海の赤さはショッキングでした。中学生の頃、テストで解答する時に「潮」という漢字をど忘れしてしまい、雰囲気で「赤湖」と書いて丸を貰った思い出がちょっぴり罪悪感です。

赤湖

コメント

タイトルとURLをコピーしました